
『ベジ・シリカ』は、植物のスギナから水抽出した植物性ミネラルが入ったサプリメント
今話題のシリカをはじめ、カルシウムやマグネシウムなどが含まれています。シリカは、皮膚や骨、関節、爪、髪、血管などさまざまな部位に存在し、コラーゲンやカルシウムなどと密接な関係がありますが、加齢とともに減ってしまいます。
若々しく元気に生活をしていくために欠かせないシリカの補給には『ベジ・シリカ』がおすすめです。
商品特徴
いつまでも自分の足で歩き続けるために
ご自分のからだを支える土台(骨)の健康を気にされていますか? 土台あっての私たちですが、その土台はゆっくりと、自分が気づかないうちに衰えていってしまいます。では、牛乳や小魚などをたくさん食べればいいかというと、そうでもありません。カルシウムはそれだけでは吸収が悪いのです。カルシウムの吸収を助けるビタミンDや他のミネラル、適度な運動と日光を浴びることが必要です。そして、注目していただきたいのが、カルシウムとともに骨の体積の半分を占めるコラーゲンです。シリカはこのコラーゲンを束ねて強くする役割をしていて、「質」に大きく影響します。シリカはあまり注目されてこなかった栄養素ですが、多くの研究者によってその実力が明らかになってきました。いくつになっても自分の足で元気に歩きたい。そのためにはまず、からだの土台に目を向けましょう。
シリカはコラーゲンを強く束ねるミネラルです
『ベジ・シリカ』の原料はスギナです。水中にいた藻類が進化して陸に上がり、4億年ほど前に現れたシダ植物の一つです。
春になると顔を出すツクシは、スギナの胞子茎ですね。スギナは、地中奥深くに根を張るやっかいな雑草というイメージですが、実は、カルシウムなどのミネラルを驚くほど豊富に含んでいます。特にケイ素の含有量は他の植物と比べても群を抜いています。ケイ素が酸素と結びついたのがシリカです。
私たちの体の中にも、体重の約0.5%(体重60kgで約300g)のシリカがあります。皮膚や骨、関節、爪、髪、血管などさまざまな部位に存在し、コラーゲンやカルシウムなどと密接な関係があります。そのコラーゲンを束ねて丈夫にするために欠かせないのですが、大動脈中の量を見ると、赤ちゃんのころをピークに年齢とともに少なくなっていきます。成人の場合、1日に10~40mgのシリカを消費していると言われます。
水抽出の『ベジ・シリカ』には8種類のミネラルが、働きやすい形で入っています
『ベジ・シリカ』は、化学薬品・溶剤などを一切使わない「水抽出法」によってシリカを取り出しています。春に採れたスギナを、90℃のお湯で6時間かけてゆっくりエキスを抽出します。こうすることで、スギナに本来含まれている多くのミネラルをそのまま抽出できるのです。
ミネラルはそもそも鉱物で、そのままでは吸収されず、体内では利用されにくい性質があります。一旦、植物や動物に吸収され、生命維持のために働いた「有機態ミネラル」という形でしか吸収できません。『ベジ・シリカ』は、「有機態ミネラル」の形になっていて吸収がよく、体内で働きやすくなっています。
『ベジ・シリカ』には、シリカやカリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、マンガン、ホウ素の8種類のミネラルと、フラボノイドも入っています。
シリカは美容が気になる方にもおすすめです
コラーゲンがあるところにはシリカがあります。肌を構成する真皮は、水分を除いた70%がコラーゲンです。シリカをしっかり補うことで、コラーゲンの働きをサポートし、肌だけでなく、頭の先からつま先まで全身の若々しさに役立ちます。
1回1~3カプセル、1日1~2回を目安にお召し上がりください。
商品情報
原産国:カナダ
内容量:90カプセル
原材料
スギナ抽出物、セルロース、HPMC(植物性カプセル)、コーンシロップ
栄養成分(1カプセル当たり)
エネルギー1.86kcal、たんぱく質0.003g、脂質0.006g、炭水化物0.38g、ナトリウム2.55mg
保存方法
直射日光を避け、冷暗所に保管してください。開封後はキャップを閉めて、お早めにお召し上がりください。
ご注意
●薬を処方されている方、通院中の方はお医者様とご相談ください。